2024.02.14水11:00-12:00
遂に法人利用解禁!【ChatGPT vs Copilot】どちらを導入すべきか?機能・料金・活用方法をAI専門家が徹底討論
Programプログラム
- 登壇社紹介
- ChatGPTの機能概要
- Copilotの機能概要
- ChatGPT vs Copilot
- 日本のAI活用を促進する「法人リスキリング®︎」とは
- 「法人リスキリング®︎」の導入方法について
Overview開催概要
現在、ビジネスの現場で生成AIを活用することは必須となってきています。
しかし、その一方で「どのAIツールを選べばよいのか?」という選択に頭を悩ませている企業も少なくありません。
本セミナーでは、特に注目を集めている「ChatGPT」と「Copilot」について、どちらを導入すべきかを徹底討論していきます。
AI専門家のチャエン氏・usutaku氏が、それぞれの機能・料金設定・具体的な活用方法を比較しながら、詳細に解説します。
セミナー参加特典として、『ChatGPTとCopilotの比較表+活用事例資料配布』も配布いたします。
このセミナーを通じて、最適なAIツールを選択し生産性を上げるための情報を得ることができますので、生成AIを活用して効率化を目指す中小企業の経営者や担当者は是非ご参加ください。
こんな方におすすめ
- 生成AIを自社に導入予定で、どのツールが最適かを知りたい方
- 中小企業の経営者や担当者で、生成AIの最新トレンドを理解し、ビジネスに活用したい方
- ChatGPTをはじめとする生成AIツールを業務に取り入れ、効率化を図りたい方
- AI人材の育成に関心があり、企業内でのスキルアップやリスキリングを計画している方
- 日本企業におけるAI導入の現状や、成功事例を学び、自社の戦略策定に役立てたい方
Speaker登壇者
-
株式会社デジライズ 代表取締役
茶圓 将裕 氏学生時代に英語圏での1年間の留学後、上海にて日系人事コンサル会社にて法人営業に従事。延べ100社以上の人事評価制度構築に携わる。
日本に帰国後はSNSマーケティング事業の会社を企業。2022年には世界初の食べて稼げるeat to earn NFTゲーム「Eatnsmile」をスペインにて共同創業。
帰国後はAIチャットボット「AideX」、AI語学学習ツール「AI会話」などAI関連サービスを複数開発。現在はX等でAI情報発信を行い(フォロワー10万人以上)、
AI専門家としてTBSテレビやABEMAにも複数回出演。
GMO AI & Web3株式会社顧問、一般社団法人生成AI活用普及協会評議員を務めながら、2023年に法人向けAI研修、
及び企業向けChatGPTを開発する「株式会社デジライズ」とを立ち上げ代表取締役に就任。NewsPicksプロピッカーも兼任
○Xアカウント
https://twitter.com/masahirochaen
○自己紹介サイト
https://chaen.super.site/ -
Michikusa株式会社 代表取締役
臼井 拓水 氏国際基督教大学(ICU)在学中に、AI開発ベンチャーPKSHA Technology を母体とするファンドPKSHA Capitalにてアソシエイトを経験。代表以外の唯一の日本投資チームのメンバーとして、各社代表との投資面談、デューデリジェンスなどに従事。
卒業後、AmazonJapanに入社。セラー事業部に、国内最大手の電化製品事業者の売上拡大を担う。入社初年で部門全体1位の営業成績を達成した他、他部署の業務効率化などにも貢献。
その後AI受託開発会社の取締役に就任し、唯一の非開発メンバーとしてビジネスサイドを牽引。
2023年10月に、DX支援やAIの研修事業を行うMichikusa株式会社を起業。Microsoft Startup Hub採択他、東証プライム上場含む企業と複数の業務提携済み。
Schooでの事業X フォロワー 2.6万人。
○Michikusa株式会社HP
https://michikusa.tech
Detailセミナー詳細
- 開催日時
- 2024.02.14 (水) 11:00 ~ 12:00
- 費用
- 無料
- 参加方法
- 本セミナーはオンラインで開催いたします。オフィス/リモートワーク先/ご自宅からぜひお気軽にご参加ください。
- ご注意
-
- セミナー当日のご参加も可能です。
- 登壇者やプログラムは、都合により予告無く変更する場合がございます。
- 同業他社の方など、本セミナーへの参加がふさわしくないと当社が判断した場合は、ご参加をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。