2024.12.6
イベント・セミナー
【12/9開催・特典付き】2024年最新版ChatGPT実践活用セミナー《ChatGPTで実現する新時代の働き方改革》
セミナー開催の背景
2024年、企業における競争力の重要な要素として注目されるAI活用。株式会社デジライズは、その効果的な導入と活用のノウハウを1年分まとめて提供するセミナーを開催することを決定いたしました。早期にAIを導入し、新年度からの業務効率化を実現するための具体的なステップを解説いたします。本セミナーでは、ChatGPTをはじめとする生成AIの基礎から応用まで、包括的な内容をお届けします。
本セミナーの3つのポイント
今回のセミナーは、以下3つの特徴を備えています:
- AI活用の最新トレンドと具体的な実践方法を一挙公開
- 全参加者に「プロンプト集100選」をプレゼント
- オンラインで気軽に参加可能な無料セミナー
AI導入をご検討の企業様にとって、最大の課題となるのが「具体的な活用方法」です。本セミナーでは、この課題に正面から向き合い、実際の業務でどのようにAIを活用できるのか、具体的な事例とともにご紹介いたします。
充実のプログラム内容
セミナーでは、以下の内容を段階的に解説してまいります:
- 会社・自己紹介
- はじめての生成AI入門
- 生成AIのトレンドと代替可能領域
- 業務効率化に繋がる生成AI活用法7選
- 生成AIの具体的な導入方法
- セミナー参加特典の説明
- 質疑応答
本プログラムは、AI導入の初期段階にある企業様から、すでに活用を始めている企業様まで、幅広いニーズに対応できるよう設計されています。特に「業務効率化に繋がる生成AI活用法7選」では、実際の業務フローに沿った具体的な活用シーンを詳しく解説。
また、生成AIの導入ステップでは、組織全体での展開方法から、セキュリティ対策まで、包括的な内容を網羅しています。質疑応答の時間も十分に確保し、参加者様の個別の課題にも対応させていただきます。
AI専門家・茶圓氏が語る最新トレンド
AIの最新動向について、以下の観点から解説いたします:
- 2024年に注目すべき生成AI技術の進化
- 企業におけるAI活用の成功事例
- 業界別のAI導入状況とその効果
- 今後のAI技術の展望と対策
講師を務める茶圓将裕は、AIチャットボット「AideX」やAI語学学習ツール「AI会話」の開発者として、実践的なAI活用の第一人者です。TBSテレビやABEMAへの出演実績を持ち、GMO AI & Web3株式会社顧問、一般社団法人生成AI活用普及協会評議員としての経験も豊富。理論と実践の両面から、2025年に向けた最新のトレンドと、それに対応するための具体的な戦略をお伝えします。
業種別に見るAI活用の実践例
業種や部門に応じた具体的な活用事例をご紹介します:
- 営業部門での商談準備効率化事例
- 管理部門における業務自動化の実績
- 製造現場でのAI活用のポイント
- クリエイティブ部門での活用術
- カスタマーサポートの品質向上例
それぞれの業種や部門で、どのようにAIを活用すれば効果的な成果が得られるのか、具体的な数値とともにご紹介いたします。また、製造現場での品質管理プロセスの改善や、クリエイティブ部門でのアイデア創出支援など、各分野に特化したAI活用のノウハウもお伝えします。
参加対象となる方々へのメッセージ
本セミナーは、以下のような課題をお持ちの方々に最適な内容となっております:
- 新年度から本格的にAI活用を始めたい経営者・管理職の方
- 限られた人員で業務効率を上げたいと考えている方
- AIを使って具体的な成果を出したいDX推進担当者
- 部下や同僚にAIの使い方を指導する立場の方
- 日々の業務でもっと効率的な方法を模索している方
企業におけるAI活用は、もはや選択肢ではなく必須となりつつあります。しかし、「具体的に何から始めればよいのかわからない」「投資対効果が見えない」といった声も多く聞かれます。
本セミナーでは、これらの課題に対する具体的な解決策を提示いたします。例えば、限られた予算でAIを導入する方法や、社内での段階的な展開方法、具体的な投資対効果の算出方法まで、実践的なアプローチをご紹介。特に、新年度からの本格導入をご検討の方々には、準備から実施まで、時系列に沿った具体的なステップをお伝えします。
導入支援サービスの概要
株式会社デジライズでは、以下のような課題をお持ちの企業様に向けて、包括的なAI導入支援サービスを展開しております:
- 社内業務へのAI導入・活用方法について
- 従業員向けAI研修の実施と人材育成
- AIを活用した業務効率化の推進
- 経営層・管理職向けAIリテラシー向上支援
- 補助金を活用したAIツール導入のご相談
上場企業を筆頭に多くの企業様への導入実績があり、IT導入補助金や助成金を活用することで、低コストでのサービス利用が可能です。また、AIシステムの受託開発も行なっており、研修、ツール提供、開発を通じて、日本企業でのAI人材育成・AI活用を促進し、日本全体の生産性向上の実現を目指しております。
お気軽にご相談ください
以下のような課題をお持ちの企業様、まずはご相談ください:
- 社内業務へのAI導入・活用方法について
- 従業員向けAI研修の実施と人材育成
- AIを活用した業務効率化の推進
- 経営層・管理職向けAIリテラシー向上支援
- 補助金を活用したAIツール導入のご相談
【お問い合わせ】
- Web:https://digirise.ai/contact/
- Email:info@digirise.ai