2025.2.6

イベント・セミナー

【オンラインセミナー開催予告】生成AI人材を育成する研修&評価設計方法と AIリクルーティング徹底解説セミナーを開催

株式会社デジライズよりセミナー開催のお知らせ

AIの利便性と感動を全ての人に届ける」をビジョンとして掲げる株式会社デジライズ(本社:東京都港区、代表取締役CEO:茶圓 将裕)は、2025年2月18日(火)12時より、『実務で即活用できる生成AIとインフラ運用ノウハウ徹底解説セミナー』を無料開催いたします。最新の生成AIツールとインフラ運用に関する知識を、理論から実践活用法まで一気に学べるオンラインセミナーです。

本セミナーについて:生成AI×高信頼メール技術の最新トレンドを徹底解説

日々のビジネスシーンでは「確実な情報伝達」と「効率的なタスク処理」が欠かせません。本セミナーでは、これら2つの課題を同時に解決するための「高信頼メール配信の最適化」と、話題の「生成AIを活用した業務効率化」について、すぐに業務に導入できる具体的な手法をわかりやすくご紹介します。

1つ目の主役は、システム連携に特化したメール配信サービス「blastengine」。API連携やSMTPリレーを活用したメール配信により、20年にわたる実績で培われた独自の高速配信エンジンを実装し、高い到達率と優れた配信性能を実現します。これにより、エンジニアの手間を大幅に削減し、メール運用の複雑さを解消します。

もう1つの主役は、DeepseekやChatGPTをはじめとする、今注目の生成AIです。データ分析や文書作成など、幅広い業務プロセスを効率化することが可能であり、当社が提供するAI導入活用支援サービス「法人リスキリング®」の受講企業の多くは、定型業務の工数を最大30%**削減することに成功しています。

今回のセミナーでは、上記2つのソリューションを同時に導入するメリットや、実際に「法人リスキリング®」を導入された企業がどのように成果を得ているか、さらに現場ですぐ役立つ活用法7選を具体的な事例とともにご紹介。明日からの業務改善に一歩踏み出したい皆さまに最適な内容となっています。セミナー後半には質疑応答の時間も設け、皆さまの個別課題に対する具体的な解決策もご提案いたします。

こんな方におすすめ:AIとメール運用を一気にアップデートしたい方必見

  • 社内のDX推進プロジェクトを担当しているリーダーの方
  • システムメールの安定運用を目指すサービス開発責任者
  • 最新の生成AIソリューションをキャッチアップしたい方
  • メール配信の到達率向上や顧客コミュニケーションを強化したいマーケティング担当者
  • AI活用による業務効率化を推進したい経営者・管理職の方

セミナー実施概要:詳細情報とお申し込み方法

  • 日時 2025年2月18日(火)12時〜
  • 場所 オンライン(Zoom)※お申し込みいただいた方に参加用URLをご案内いたします。
  • 費用 無料

登壇者紹介:AIとインフラ運用のプロフェッショナルが集結

1. 株式会社デジライズ 代表取締役
茶圓 将裕(ちゃえん まさひろ)

学生時代に英語圏での1年間の留学後、上海にて日系人事コンサル会社にて法人営業に従事。延べ100社以上の人事評価制度構築に携わる。

日本に帰国後はSNSマーケティング事業の会社を起業。2022年には世界初の食べて稼げるeat to earn NFTゲーム「Eatnsmile」をスペインにて共同創業。

帰国後はAIチャットボット「AideX」、AI語学学習ツール「AI会話」などAI関連サービスを複数開発。

現在はX等でAI情報発信を行い(フォロワー12万人以上)、AI専門家としてTBSテレビやABEMAにも複数回出演

GMO AI & Web3株式会社顧問、一般社団法人生成AI活用普及協会評議員を務めながら、2023年に法人向けAI研修、及び企業向けChatGPTを開発する「株式会社デジライズ」とを立ち上げ代表取締役に就任。NewsPicksプロピッカーも兼任。

2. ブラストエンジン エバンジェリスト
中津川 篤司

プログラマ、エンジニアとしていくつかの企業で働き、28歳のときに独立。
2004年、まだ情報が少なかったオープンソースソフトの技術ブログ『MOONGIFT』を開設し、毎日情報を発信している。
2013年に法人化、ビジネスとエンジニアを結ぶエバンジェリスト業「DevRel」活動をスタートした。

◾️お問い合わせ・個別相談のご案内

セミナー前後でも、当社では個別相談を承っております。AI導入による業務効率化について、お客様の課題に合わせた最適なソリューションをご提案させていただきます。

ご相談は、当社ホームページのお問い合わせフォームより承っております。AI導入事例や業務効率化の具体的な実績をまとめた資料の無料ダウンロードも可能です。

相談可能な主な内容:

  • AIソリューション導入に関する具体的な相談
  • 導入コストと期待される効果の試算
  • 段階的な導入計画の策定支援
  • 既存システムとの連携方法の検討
  • 社内導入に向けた教育研修プランの提案

まずはお気軽にお問い合わせください。専門のコンサルタントが、貴社の状況に合わせた最適なソリューションをご提案させていただきます。

お気軽にお問い合わせください

サービス導入に関するご相談、見積もりのご依頼を受け付けています。
下のボタンからご意向に合わせて選択してください。

リスキリング